今日は今季最終活動。
制限もなくなり、久々の美味しい活動です。
体験参加の方も合わせて、皆でワイワイ。
まずは飯ごう炊飯。
スカウトたちはお米をとぐのも初体験。
お米をこぼさずに米のとぎ汁を捨てるのも、なかなか難しかったようで、各所で(大人の)悲鳴が聞こえてました(笑)
水加減も目盛りに頼らず、スカウトたちが指で計ります。
仕上げにスス対策のクレンザーを塗って準備
おかずは燻製作りです。
まずは段ボールでスモーカーを作ります。
あらかじめ持ってきてもらった食材を並べます。
スモークウッドに火を付けるのは保護者にやってもらいました。
一人のお父さんがスモーク経験者。
ウッドの着火のコツを他の人に伝授してもらいました。
さて、調理の時間は大人たちは飯ごう炊飯のコツの伝授。
スカウトたちは近所の公園に。
薪の直火で美味しく炊けるはず!
帰ってきたらいよいよご飯。
上手に炊けたかな?
いざ、オープン
なんと全員の飯ごうが・・・。
芯も残らず、焦げもなく、艶々のご飯が炊けました!
スカウトたちも大喜び。
自分たちでスモークしたおかずと、リーダーが作ったスモークチキンでいただきまーす!
子供達にとって、良い体験となりました。
【活動報告の最新記事】