綾瀬市は今日が夏休み最終日️
明日からの学校にもつねにそなえよ️ビーバー隊は1年生、2年生でまだまだ体力が持たないスカウトもいるので団本部近くの蟹ヶ谷公園でネイチャービンゴをすることに‥
なんだか久しぶりにみんなが揃い五人全員揃いました️
男の子のスカウトは頭がサッパリしてる子も(笑)( ´∀`)
さてネイチャービンゴとは‥


公園の中を歩き自然を観察しながらビンゴしつつ公園のルールやマナーを学ぶというゲームで今日はスーパーのレジ袋を持ってきたのでゴミ拾いもしてしまおうというのでまさに一石三鳥♪( ´▽`)

ボーイスカウトでは公共の施設の使い方、過ごし方もしっかり学びます️
みんなは普段守れてるかな‥

(*´Д`*)
組別けも決まり‥どこへ行こうか作戦タイム️( ̄∀ ̄)
他の組は早々と出発。
いってらっしゃい〜(´∀`)


もう秋なんだね〜( ̄∀ ̄)
怪しいキノコがひょこりしていたり(笑)緑色のどんぐりもありました️
お️
なんか見つけたかな(´∀`)
戻って隊長に報告️
こんなゴミがあったよ️とKスカウト

今日は9月1日防災の日

で新聞紙でコップ作りもしました️
ちょっと知ってるのと知らないのではいざの時の気持ちの余裕が違うよね

ビーバー隊でももっと防災に役立つ知識を身につけていきたいと思います️
最後に今日の小枝賞の表彰️
小枝賞とは
沢山ボーイスカウトビーバー隊に参加した子が表彰されるちょっと恥ずかしくて嬉しい表彰式です(´∀`)

ちなみにこれが小枝賞の小枝
小枝賞を取れた子にお祝いのビーバーコール️
おめでとうビーバー️

みんなで誓いと掟を唱和

ぼくはビーバー隊の決まりを守ります
ビーバー隊は元気に遊びます
ビーバー隊は物を大切にします
ビーバー隊は良い事をします
さぁ、最後はお待ちかねビーバーコール️
ビーバー️ビバビバ‥

ビーバー️
さて明日から2学期️朝寝坊しないでね〜️
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今後の活動のお知らせ
綾瀬第一団ビーバー隊では一緒に遊びたい️
家で出来ない事をやってみたい️など
一年生、二年生のお友達を募集しています️
まずはお気軽に是非無料体験をお試し下さい
幼稚園、保育園の年長さんも見学は可能ですお気軽にお問い合わせください️
活動内容によっては承れない場合もありますのでご相談下さい。
9月15日 スカウトの日
清掃活動 文化会館周辺
キャンプ報告会 団本部
※異年齢のスカウトと交流し市内のゴミ拾いをします。
10月13日 稲刈り 海老名市内
※6月に田植えした稲を狩りにいきます
海老名、大和など他団参加予定
10月20日 芋掘り 綾瀬市内
※インストラクター加藤さんの畑に菜植えしたサツマイモを掘りにいきます
10月27日 島の探検 横須賀市猿島
※横須賀市の猿島に行って探検します
11月3日 県央地区ラリー 座間芹沢公園
※年に1回神奈川県央地区のボーイスカウトが集まってみんなでポイントラリーや、ゲーム、クラフトなどをして遊びます
参加ご希望の方は是非お問い合わせ下さい️
まずは体験参加お待ちしています️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
posted by ビーバー隊 at 22:20|
Comment(0)
|
活動報告