2020年01月05日

今年の1文字は?


あけましておめでとうございます!
ボーイスカウトでは年初めに皆んなで揃い年頭集会を行います
F55D155B-275F-4F58-B745-2AF315310B2F.jpeg

FEB4A1C5-87B1-49A8-B171-F1E131584895.jpeg
1人ひとり今年の目標を皆んなの前で発表
勉強を頑張る、お手伝いを頑張る、空手を頑張る、水泳を頑張る、風邪をひかない、ダイエットを頑張る…(笑)などなど

0CBC0A3D-CBEF-4F06-ABEF-7DDD0BB9E002.jpeg
次に今年の4月から小学3年生になると1個上のカブ隊に上進するのですが…

あ、カブ隊っていうのは青い制服を着ているスカウトの事です(о´∀`о)
↓下の写真でわかるかな?
9727CA07-F0FE-4C6E-8933-DD9D9D605F62.jpeg
カブスカウトはうさぎ、しか、くまと別れているのですが2年生のスカウトはりすになり
カブスカウトになる練習をしていきます

E9BFA90B-2C3B-4B63-8E44-0CAA3F006B7F.jpeg
りすの皆んな頑張ってね〜(о´∀`о)

その後は
ボーイ、カブ、ビーバーに分かれて活動!

ビーバーの今日の活動は…

巨大書き初め️

絶対家じゃさせたくない…
いや、出来ない️(笑)
そんな活動を目指しているビーバーです
0DCF6D00-9E46-4883-ADA4-33DAEA9B6A93.jpeg
まず大量の墨をドボドボ〜
ニヤニヤしてるスカウトが…
イタズラをする気なのか…(´∀`*)?

0DE31CA6-D9D7-450D-B4AF-04B1DEA25605.jpeg
みんなは墨に抵抗があるのか?なかなかやらないのでM副長がお手本

3BBD601B-65BE-4B93-AA7F-28FDB2A493E0.jpeg
出来た漢字は「今」
やり方がわかると早い早い
C28328EE-B163-49AF-9DC1-C85649CB74ED.jpeg9B09689E-8BED-4770-99E8-C8C194317B32.jpeg2F24A2AF-1380-4CE7-B9E8-16CE7E998574.jpeg
今日は2年生が中心だったので知ってる漢字、習った漢字を書いてくれました( ´ ▽ ` )

最後に時間が余ったのでみんなで長縄️

450EF062-80A9-4929-8FD7-9990770BF37D.jpeg

あんなに寒かったのに汗ばむビーバー️

いやぁ〜子供は風の子ですね…


次回は1月26日️

藤沢方面へ久しぶりに電車を使いミステリーハイクへ行きます️

N副長はお休みしますが皆んな楽しんできてね
(о´∀`о)

星2ビーバー隊は幼稚園、保育園の新一年生を
    募集しています!
    1月より入隊が可能です!
    ちょっと覗いてみたい!遊んでみたい!
    ボーイスカウトって何してるの?
    是非体験に来てみて下さいね!



星2体験活動案内星2
2月  2日日曜日  
いざ!鬼退治!  団本部

2月16日 日曜日BP祭  ボーイスカウトをしろう! おやつづくり  ベビーカステラを予定

3月1日 日曜日 木と友達になろう
 ツリークライミング体験  

3月22日 未定
4月以降も楽しい活動を予定しています!








posted by ビーバー隊 at 20:03| Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: