2020年05月10日

ステイホームで日々善行??

GWもおわりみなさんいかがお過ごしでしょうかexclamation&question

ビーバー隊N副長です


ビーバー隊も3月よりボーイスカウト日本連盟の本部より自粛要請が出たためただ今活動自粛をしています・・・。


3月もステイホーム ( ゚Д゚) 
4月もステイホーム( ゚Д゚) 
5月もまだまだステイホーム( ゚Д゚)


N副長ももともとインドア派なのでステイホーム不得意ではないのですが・・


流石にそろそろ外に出たーいexclamation×2
外で遊びたーいexclamation×2
キャンプしたーいexclamation×2
スカウト活動したーいexclamation×2


気持ちになりつつあります・・・( ;∀;)


ですが・・・


今は我慢exclamation×2


医療従事者やほかのお仕事で働く人への感染を防ぐ為、医療崩壊を防ぐ為に我慢ですexclamation×2


で、思ったのがスカウト活動は日々善行という言葉があるように


なんと家でゆっくり休んでいる間でも奉仕活動をしていることにもなるのではexclamation&questionとおもったN副長・・・


みなさん安心してステイホームしてください(笑)


家にいるだけでも日々善行できてます。

さてそのなステイホームの日々ですがビーバー隊もそろそろ活動をしなくちゃいけないし、みんなの顔を見たいなぁ・・・( ゚Д゚)

と思もいなんとオンライン隊集会行いましたexclamation×2


Cisco Webex Meetingというウェブ上の会議室を利用(もちろん保護者同伴で利用します)


初めての試みでしたがみんなで久々にご対面( *´艸`)


ひさびさすぎてちょっとモジモジしている感じがまた楽しい・・・


その日はスカウト同士で何をしているかexclamation&questionとかお手つだいは何をしているかexclamation&questionなど


いつも毎日おうちの人と話すだけだったり、ゲームだったり、youtubeが相手の毎日ばかりですが


この日はスカウトや指導者どうしで久々に顔をみて話すことがとても楽しかったようです(*'ω'*)


やっぱり人とのコミュニケーションは大事なんだなぁと思うN副長でした
















posted by ビーバー隊 at 00:56| Comment(0) | 活動報告

2020年02月20日

2019年下半期活動写真

0748A029-48CB-422A-98E6-283D980139EE.jpeg39ACAE20-F876-45C1-A0F6-B0E1E409C9BB.jpegF31206BD-FD3C-4A06-84F5-AB9A9A0D7334.jpeg5C976D0C-95D9-474E-A966-3248822F8DC6.jpeg3814B99D-74AC-4655-8A04-827E88C7B986.jpegBB52B651-9EBD-4654-BA2C-08A7C146EA6F.jpegC7B6AF23-68A6-43A1-B828-B3A46A1226A7.jpeg54989240-D337-49E0-9B75-C24F50B6B82A.jpeg8882580F-5F51-49AC-9850-BC2BC97996DE.jpeg6F4A9ABB-9E8B-4E5E-A8D8-283DF00ABC4B.jpegCF7B169F-2E98-41AA-A56B-F1B61411D537.jpeg5C6B3D65-4C6C-4755-9D68-2645686E1098.jpeg77ED934A-62F7-4951-80A0-43A9B8D01426.jpeg73B0D7D5-2710-455A-92CC-C6422A7BA101.jpeg31B67C73-B111-4A7B-A4B9-5BD23BC810CB.jpeg42BCC908-7FB1-43CA-AAA7-E9A5565A74FA.jpeg010AA02A-655B-47E9-9C02-82C46BD5E7C4.jpeg8330E7D1-FE35-4460-A749-D64001455903.jpeg8F952FC2-F300-402D-8D9F-5BF25B1ABC3A.jpegF2927BFF-5F1C-4137-A855-920D8ECABB16.jpeg7211DD6D-9064-46A1-86DC-B8CB15FF2B38.jpegC53189F5-A9F5-4AF5-8E00-9DDA28C7F403.jpeg752402A7-4931-43A7-AC22-D20143E5C995.jpeg6B43A01C-3EA3-4C7E-968E-DAE34C47A16C.jpeg361EF16A-BC72-4CE0-B743-7BC97F5DA674.jpeg098BD630-2F4E-4497-AF71-396167CF48C7.jpeg573DFD4F-3950-4E73-ADCA-4F5CE2FFBCD0.jpeg19195A26-3FDC-4A5B-8052-98458A6EB034.jpeg4F32BA23-5A84-48CA-AD65-FF692A11F72B.jpegAD1C8CC6-0279-4239-B368-93DCDF4D7603.jpeg8DCE1388-7D34-40A6-A5AF-6A85DAD8EDB1.jpegE4ABC87F-D1E9-47AA-B389-0633EC038887.jpegAC84FFBD-68E8-44D3-B6D0-F9C26D68B690.jpeg2D0A5170-6A50-4DE1-825A-9587D351996D.jpegFAA4FB60-88C3-46E1-B90E-79946211CEF4.jpeg29C9E572-692F-4237-9FD8-878ED13DEFE8.jpeg847BDD6A-70ED-48B0-A34E-15AEDA4ADB8B.jpegBB314BD1-8D9D-444C-80A2-C6FFAB36753D.jpegAA6485B9-64E0-4B88-9944-1C626E008943.jpeg658E19B5-8C2F-479F-91FB-353D9CEF5935.jpeg471CF863-F3E0-4F28-9D8C-041C07E88E52.jpeg3E91E699-8FB9-4A67-8A5C-A1E9C7F5BC33.jpeg3428B5BC-33B8-4319-A630-E1587796E719.jpeg2DAE6490-3279-4361-BA1B-113694166E2F.jpeg2D6BA90B-E9E1-496F-B446-916AB0EC44AD.jpeg44CFCFFE-94DF-4D38-8DAA-F8E1CBF69877.jpeg7A47F12E-DFC6-47A0-9208-AA41A5CCA8EA.jpegD5D52482-55B0-425D-8FDE-78F2EC0D0D6E.jpeg46BCE895-1A26-497E-A6AA-332DDF72186F.jpeg67649070-C96A-493D-A157-BC99B78AE896.jpeg0AB1C6EB-506E-4609-8ED7-29CF3C65ADD2.jpeg3A12E4DC-A9CC-462A-82D1-9905825ACC0F.jpegB00075FE-24F2-4268-88F5-1FD7BEE9F98F.jpegF2F9927C-1A9E-48EC-8E0C-8C4F4AE9AA13.jpegA51BA9A8-1912-448B-80FA-E984D2003750.jpegEE4AD25D-A767-4BEC-A403-3D014B6C1BE5.jpeg0BEDB0A6-D38A-4D9E-86A3-8B9D43CC3C1D.jpegAE9627F3-8066-4759-8C4F-2E3568FE16F9.jpegAB287317-C5FE-4DF0-A293-448F85412100.jpeg6F58E9D3-D523-4614-B703-F02951223CAF.jpeg7971A99F-7C60-4DE7-84E6-438D05FA86B6.jpeg87A02016-8F08-428D-ADC1-864F891E2B70.jpegF47C7818-6CC5-43E8-913B-D863CFD167FD.jpeg24E290E8-3B5C-4597-9409-7D3F30F37A59.jpeg4544B86E-26D7-4995-8E5D-63AF1786DB1A.jpeg59681CCB-A2E9-4331-B77F-D08D47F51C43.jpeg9C0820F0-726D-4BE5-AB2A-D4D3E8456FD6.jpeg3A29B8DA-1509-4059-A7CB-EAB5E77AC117.jpegC7C41159-5D45-4A8E-8093-A0D10983F7AA.jpeg37538D59-5F4A-4CBA-B2FC-E18B271C29B0.jpeg3EC63D87-BCEE-44DC-ABED-8E5A9128C6DA.jpeg45DA33DD-24B9-49F3-9C67-39695AF46694.jpeg5161836F-6012-4218-9021-165A44F6D02E.jpegF3C23295-93C4-4F55-91C8-7B68FB7EFB58.jpegBD061085-6B05-4B5C-B02D-652BCDF965A3.jpeg231747B6-A925-4DB0-AA13-5042183296E9.jpeg517C8BCC-C0BD-47B1-97EA-0B5BC36027E2.jpeg481B607F-EA68-408F-9160-FCD1D21A0185.jpeg9B72065D-A0C3-48CF-96E3-69983810304B.jpegC70D4536-B136-4CB7-8C0A-EBB85BE582CA.jpeg91BFCDE2-036D-44D3-893A-15A4512DF78D.jpegE6F7933B-79C4-4964-94A0-19C4C509BEE1.jpeg550AA4E5-F1D8-4BC8-8003-5DF1718E42F2.jpeg69B6B643-E42D-4515-83D7-259374D7B57A.jpegAB62E370-F6E7-4CE5-81C7-DF747276F520.jpeg0BDDD999-27A3-4DD9-9398-F0D74BB07033.jpegB4CD41A2-A827-40B0-8400-B20DE9D709F2.jpeg0D1F6CFB-AA53-42C1-A5E1-4E630B8CCC69.jpegED0955FC-ED2F-4ADB-983E-45561420840B.jpeg512AEBEF-B080-4079-AFCC-C92221F68E7B.jpeg800F516B-036B-43F0-B0DA-78F885E1A4E3.jpeg515B0793-17D1-49A8-ACF4-838B688AF6C3.jpeg670D0675-3D54-4C7D-8623-A8FB082F0AA4.jpeg9A2E2843-5B9E-413A-9AD2-7D37547BBB69.jpeg96129166-2DE1-435A-9713-726BC74E45E5.jpeg8097D1C2-B6CD-4183-9D99-D894E14A4911.jpeg4BBD7BB9-4D4B-441E-8ADD-225D4FFDB699.jpeg79F96FE8-1A15-48BD-A7AC-FD66C31791A8.jpeg325E003C-DBA8-4741-83C5-65BC6263F9B2.jpeg38332597-2630-444B-BE64-5B42DE0A7161.jpeg045ADC67-0286-4D97-BC25-2AF6ADF55626.jpegB53A3974-9250-47BF-8889-1D79413AEE2C.jpeg07F00DEE-3E64-45DE-86B7-268B095FDF4E.jpegA11CE488-C5C0-4BB7-9364-3DE1D4293DE1.jpegF462C42C-D741-4B6E-AEDD-E6BCC3EDBDFD.jpeg9555FEA1-1BB4-4764-8DAC-E969B83B0E21.jpegA77645B5-FA04-454C-A3DF-70CD516D452D.jpeg9E8AC961-42F1-4D70-B6B8-6E62B4BF7194.jpegD311B237-B14C-406B-9FC7-B598C60753C4.jpeg3C28F8E5-F6F4-48DC-A881-B9A613268322.jpeg303ED845-7DD1-484E-853C-208A4F8A8BF3.jpeg06DF2A32-0FFC-4EFD-B9F9-3454E7CFB9D0.jpeg0FB45C68-C1F0-4302-9CEB-90A92937A5B1.jpeg6821A463-E87B-403B-8294-7570C58C59EC.jpeg4F70F230-E870-4674-8F87-6D51B9AEF9AF.jpeg55BF0D21-9A96-4BE2-8F5A-7D8B2CA0BF38.jpegC7DB5DFC-4F5A-44BB-8E70-2279F2C5B27E.jpegC0711C57-ECCF-44FF-B866-0659CA45C723.jpeg6F331DBC-1024-4671-BD1E-6F705200E2CF.jpegB550236C-DA34-4764-A731-2F64F564EE0E.jpeg7139B067-40F2-4FCA-9267-D962EBA76BF4.jpegE863EAA0-A618-4B82-B68A-F34517F1D84B.jpeg01250501-3322-4435-AC95-CAFA36E4C2DB.jpeg95F43D31-95AF-4D77-831B-9BA22CCCA1BA.jpegB6E8841F-1470-4EAD-847A-216FD5292580.jpeg9D86551F-739F-4908-A78C-C12890475E61.jpeg7B5434B0-4A26-4B5B-9AC2-58F84B098819.jpegC7958F59-756A-4F69-A0D0-060091814742.jpeg
posted by ビーバー隊 at 23:51| Comment(0) | 写真

2020年02月18日

ベーデン・パウエルどんなひと?

本日の活動はBP祭️
BPというのは100年前に軍隊の経験や、シートン動物記の作者シートンの考え方をお手本に
イギリスの少年達にキャンプの楽しさや、野外活動の大切さを本にしたベーテン・パウエルさんの略語です。
そして2月22日はパウエルさんの誕生日でもありますクラッカー
パウエルさんの事を知りお祝いをする意味でBP祭を行います(о´∀`о)
で、今日はイギリスのお茶会をイメージしたランチ会️
ビーバーはカップケーキをつくります
6095E4D8-B75A-4ADE-B558-792C1424B584.jpegE32FC581-0F2F-48FD-98C5-E5960D37A091.jpeg
いつもいる2年生のビーバーがカブ隊はになる練習のためいないのでちょっと1名て寂しいビーバー
しかし️
1EFD0136-4B20-44D2-A57C-31911F57FCEB.jpeg
目標50個のカップケーキを頑張ってつくります️
AC1C4A66-F779-451C-8FB3-C24D2B19ECDA.jpeg
出来ました( ´ ▽ ` )
またまだ数は足りません…
が、まさかの完成した写真を撮るのを忘れてしまいました(−_−;)
さて場所を移して
カブ隊に合流️
2年生のビーバーもカブ隊の3年、4年生に混じりなが一生懸命頑張っていました( ´ ▽ ` )
6CFB36B0-3432-497A-B04B-6810E7870B34.jpeg78ACA743-4AD5-4EB0-A473-5E84564263C2.jpeg21E4B621-383C-428F-B603-4B8C501771EB.jpeg
もうみんなカブ隊に行ってしまうのねぇ。
少し寂しいN副長です…(T . T)
その後、カブ隊と合同でBP祭スタート️
カブ隊は手作りサンドイッチとビーバー隊のカップケーキをいただきます️
AE07D8FA-5AC8-46C4-A254-C2C24064D8C6.jpegDB4FDE1F-E6DB-4ED4-9BD5-047E222EFFF5.jpegEFCCB311-B273-4A80-8347-DAB7D4D772D0.jpeg790C668C-112B-4F21-9EB4-4FC8F7DD99A7.jpeg2B38407B-5006-4CCF-8405-59BB2A12868E.jpeg
食事が終わったらBPについてのカブ隊による劇の寸劇披露会(о´∀`о)
B90A4E47-E455-4C12-9CF5-14C31D708A02.jpegE8C3871D-37F8-4003-B3D6-FF491B5C413D.jpeg204327D5-858E-4357-94F4-C3A1BD31CCD4.jpeg
恥ずかしながら良くみんな調べていました️
そのあとはみんなでゲーム️
331FA301-3828-473D-8279-E16163E3D6B6.jpegE0625E65-0F5D-4DEB-8A6D-3BE3BF398FF2.jpeg
みんなですると盛り上がるね(о´∀`о)
来年は何を作ろうかな〜️
アイデアおましてます️
●今後の活動予定
綾瀬1団ではビーバー隊
幼稚園、保育園の年長さん、来春新1年生を募集しています!


3/1()ツリークライミング (相模原公園

           ●予約制のため体験不可となります


3/8()広報活動(蟹ヶ谷公園&団本部)

            ●詳しくは当団HPをご覧下さい


3/21〜22

1案(3/21〜22):カブ合同お別れキャンプ  未定

2案(3/22):ビーバーお別れハイク  未定


●体験参加希望の方はには別途お知らせいたします。


見学だけも決定です。

是非お気軽にお越しください。



posted by ビーバー隊 at 08:16| Comment(0) | 活動報告

2020年02月02日

いざ、おにたいじ!

もうすぐ節分ということで
今日は鬼退治だ!

本当はM副長にリアルな鬼をやってもらおうと思いましたが豆が散乱した後大変なので
鬼的当てゲーム️

まずみんなでトイレットペーパーの芯と画用紙で鬼のマトをつくります。

4C2B4B4E-FDF1-46E1-89AC-8B02E053BE4B.jpeg
泣いてる鬼や赤鬼、変顔?の鬼色んな鬼をつくります
40746A7F-140C-4DBB-95C0-A0BE485CC06E.jpeg
ジャジャーン
マトの完成️
またまだ鬼は制作中…
4E06DCF8-937F-4738-9CDE-2E63E3BA6EC6.jpeg
ビーバーは本当に集中しだすと作業が止まりません…
つぎに鬼をたいじするアイテムづくり

ゴムパチンコ

をつくります
95EB7EC2-CB3D-4E0A-AC29-103BE2CCFE2B.jpeg
懐かしい️
子供でも強力な武器なので使い方に注意が必要
だし絶対に人に向けたり本当のリアルな鬼には当てないようにね( ´ ▽ ` )

おにたいじの球は落花生️
それではいざ退治開始〜

BE8F118B-9E1C-4149-9DC0-C285BE3BE87C.jpegBE36BAC5-7D3B-4F2F-BB36-2CCFEAB5A044.jpegA396FF24-A815-4684-AFDF-30E2BAE118B2.jpegC4988015-02D7-42BA-86B1-3EB9EB8AABCE.jpeg
なかなか真っ直ぐ飛ばなくて苦戦(−_−;)
大人もやりましたが中々コツがいります。

さて今日のオヤツは
たまに使ったピーナッツを割って炒ってたべます️
あとはメザシではなくかたくちイワシ

5310AD2B-E50F-4353-843A-62DB764E3CE4.jpeg797E258A-6C55-44D1-897F-6A73F2DCE457.jpeg

たまにはこういうオヤツもいいね(о´∀`о)
あ、シラスもイワシの仲間って知ってたかな?


DA6574A8-DF6E-4385-A185-599071AF8A53.jpeg
ちょっと寒かったけどみんなで楽しめたね️
ビバビバビーバー️
posted by ビーバー隊 at 20:24| Comment(0) | 活動報告

2020年01月27日

ミステリーハイクin江ノ島


今日は小雨の中綾瀬1団のビーバー隊は
江ノ島へミステリーハイクに行って来ました
(о´∀`о)

集合は8時30分
ちょっと早めだったけど
みんなで集合して切符を1人ずつ買ってみました
B475BFB6-39C1-4AE3-9F65-BD150CA48072.jpeg
最近ICばかりのN副長
たまーにこの券売機手こずります…

956C0CFA-625A-4DE1-B85F-E112C911A30D.jpeg
では早速江ノ島へGO️

2E5D95C6-B623-44AC-B7CF-BA29FBFDA1CB.jpeg
いつもフィールドばかりなので久しぶりに電車の電車お出かけにテンション右矢印2

でも電車の乗り方もきちんと学びます

E0648777-8F7E-4BC9-8F24-EA5881237A0D.jpeg
江ノ島に到着️
さてさて今日のお題は?


C5068362-4BE1-445E-A8CA-F65CD985AE0E.jpeg
お題にあるカメラにフレームにあった写真を探すゲーム

さて一体どこの景色が正解かな?

CF04F2F2-FC5C-41F7-8A06-99D2980FD271.jpeg
ここかな?

いや…
8389159E-7D07-4EDC-8518-B2E2D1910C3D.jpeg
これだ️と見つけるスカウト

景色の一部だったりモノだったり結構難しい…
(°▽°)

156A0DA7-4B05-4336-9D08-B60E8E5FD2A6.jpeg
さて次は?

5F3B303B-DC79-4DF9-B1F9-DED07759447D.jpegあ!ここもだ!


26C8CADF-B173-440D-A778-45B871FDF1AE.jpeg
色んな景色を探していると隊長から
日本の国歌にでてくるさざれ石の事を教えてもらいました

流石隊長
良く知ってますね〜( ´ ▽ ` )

E0C58085-2864-4A51-8D44-050FB0093EC0.jpeg4A27BDAF-B1F5-4233-8EE2-4CC415505FEC.jpeg
お昼もおにぎりをペロリと食べたビーバー
活動の残り時間は浜辺で遊びました

一応季節1月だよ…
みんな寒くないのかなぁ?

寒いのは大人だけみたい(о´∀`о)
13F8BFA2-C7B1-4517-BE27-1AE6F8CF6F90.jpeg
最後にみんなで記念撮影も。

寒い中でも頑張って歩いたビーバー隊でした️



posted by ビーバー隊 at 00:47| Comment(0) | 活動報告